こんにちは!ぽんずです!
今日はTYPE-MOONがお送りするFateシリーズのスマホ版RPG『Fate/Grand Order』のレビューと感想をしていきます!
FGOとは?
それは未来を取り戻す物語。
『Fate/Grand Order』通称『FGO』は、TYPE-MOONによって『Fate』シリーズの一つとしてリリースされたスマホ向けのターン制RPGです。OPアニメ制作はA-1 Pictures。開発はDELiGHTWORKS。
2015年7月からサービス開始しており、成熟したコンテンツと500万文字を超える重厚なシナリオがプレイヤーを待ち受けています。
主人公は召喚されたサーヴァントを操りながら過去に遡り、『聖杯探索(グランドオーダー)』を行います。
それは人類史を遡り、改変されてしまった歴史を元に戻す過酷な旅路の始まりだった。
ゲームシステム
ゲームの戦闘システムは召喚したサーヴァントを用いて戦うコマンドカードターン制バトルです。
敵との相性があるので、7つのクラスのサーヴァントから相性の良いキャラを選びながら進めていく事になります。
・アーチャー
・ランサー
・ライダー
・バーサーカー
※これらに該当しない一部のサーヴァントに、エクストラクラスというものも存在します。
FGOの魅力
FGOの1番の魅力は何といっても重厚なシナリオです。
Fate/stay nigtをはじめとしたシリーズは全て、シナリオライターの那須きのこ先生が監修しています。
よくある長期運営されているソシャゲやMMORPGにありがちなストーリー内で話の整合性が取れないといった事は一切ありません。
1部の4章までは探り探りやっているような感じで当たり障りのないストーリーが続きますが、5章以降から面白さが加速していきます!
個人的にはFate/stay nightに登場したセイバーことアルトリアが登場する1部6章『神聖円卓領域 キャメロット』がとてもオススメです。
どんどん面白くなるシナリオに、ゲームを進める手が止まらなくなること間違いなしです!
新章が追加されるたびにどんどんシナリオに磨きがかかっていますね!
更に期間限定で開催されるイベントのシナリオもギャグからシリアスまで様々な内容で展開されます。
シリアス一辺倒だったキャラクターがイベントではギャグキャラになっていたり、意外な一面が見れるのも魅力のひとつです。
メディアミックスもされており、アニメ化や漫画化もしているのでそちらに先に触れてみるのも良いかもしれません。
FGOはどんな人に向けたゲーム?
ライトノベルや伝奇小説、ファンタジーが好きな人は間違いなく楽しめるでしょう。
ピーキーな性能のキャラクターやスキルが多く、やりこみ要素やバトルシステム、戦略を考えてクリアするのにやりがいを見いだせる人も楽しめるでしょう。
とにかく、FGOの世界観にハマれるかどうか。これに尽きるでしょう。
FGOの良い点、悪い点
・無課金やライト層でもシナリオ攻略は可能
・かわいい、かっこいいキャラクターがたくさんいるので自分のお気に入りのキャラを見つけられる
・対人要素が無いので自分のペースでまったりプレイできる
・コミカライズやアニメーション化されている、広がる世界観
・攻略必須ではない一部のエンドコンテンツの難易度がかなり難しい
・新規で始めた際はイベントクエストの完走はかなり難しい
総評
総評 |
|
キャラクター |
|
---|---|---|---|
コンテンツの充実度 |
|
ゲームシステム |
|
ガチャ |
|
手軽さ |
|
最後に
FGOはシナリオ重視のゲームです。
他のスマホアプリに比べて、キャラクターの育成難易度が高いなど敷居の高い部分はあります。
それを理解した上で読み物としてゲームを進めると楽しみが増していきます。
どこかで聞いた事のある歴史の偉人と共に、改変された歴史を元に戻すため立ち向かう。
正統派ファンタジーが好きな方は必ずFGOを楽しむ事が出来ます。
私は500万文字を超えるシナリオを読み終えた頃には身も心もドップリとFGOワールドに浸かっていました。
サービス開始から数年が経った今でもユーザーに愛され続けているのは、魅力的なシナリオとキャラクターが織りなすストーリーがあるからなのでしょう。